Uncategorized

【書斎作り】コンクリ風クッションフロアで雰囲気UP

bigupyourworklife

クッションフロアのDIYに挑戦

今まで使われていなかった部屋を、自分好みの書斎にしようとパソコンやパソコンデスクを購入したものの、部屋の雰囲気を変えたく、コンクリート風のクッションフロアに挑戦してみました。結果は、下の張り替え前後の写真のようにだいぶ雰囲気がよくなってます。クッションフロアのDIYが気になっている方は、読んでくださるとうれしいです。

クッションフロアの購入まで

ネットで色々調べて、コンクリート風なイメージはあったものの、コンクリート柄も種類が豊富にあり、どれがいいかわからなかったのですが、サンプルを取り寄せ可能だったので、何種類かサンプルを取り寄せてみました。結果、少し暗めで落ち着いた柄を採用することにしました。(正直、サンプル取り寄せてもまだ悩みましたが、最後は直感を信じてポチります。)

施工にあたって、YoutubeでのクッションフロアDIYの先輩方を見ていると、接着剤や両面テープをを使う方法が一般的なようですが、下地としてマスキングテープを張ってから、両面テープで張ると、後々剝がす時、べったりと癒着することを予防できるとあり、この方法を採用することにしました。※持ち家なので、後のことを考える必要はないのですが、やっぱり何かしら元の状態にしたくなったら嫌なので、、、

いざ施工!

(1日目)
この日は午前中仕事があったので、午後からいざ施工しようと思いましたが、邪魔で要らない家具等もあり、まずは大掃除を兼ねて、要らない家具を市のクリーンセンターに捨てに行くことから始めました。これだけで、半日ロス。。。

(2日目)
家具をどかして掃除したスペースに購入したクッションフロアを置いてみましたが、やたらでかい。。。

事前に勉強した通り、まずはマスキングテープを張り、その上に両面テープを張っていく作業ですが、妻に手伝ってもらいましたが、これ一人だったら相当難しかったと思います。できないことはないでしょうが、二人作業推奨です。また、うちのこの部屋、床で壁が曲面でつながった構造となっていて、平面に貼るだけなら簡単だったと思いますが、これがかなり難易度をあげてくれました(泣)結局、慣れない作業で一日で終わらず、というか疲れてしまって、あと少しのところで残りは次の日に持ち越ししました。

(3日目)
最後の壁面1面に貼りつけ、あとは上手く貼れなかった所をチマチマ補修を繰り返しました。
補修個所はできるだけ目立たないようにと頑張ったけど、いくつかは仕上がり失敗してしまいました。見慣れてしまえば気にならないだろうけど、頑張ったので結構悔しい。。。

床の模様替え完成!

かなり疲れましたが、なんとかクッションフロアのDIYを完成させることができました。
プロに任せていれば、クレームものの出来栄えでしたが、自分でやったことなのでだいぶ目をつぶります(笑)でも、全体的には部屋の雰囲気がだいぶ良くなり、大人の書斎感がUPし、大満足です。クッションフロアの質感は柔らかくて温かみがあるのも〇でした。床の模様替え、興味がある方は、ぜひ挑戦してみてくださいね^^

ABOUT ME
記事URLをコピーしました